千里の道も一歩より

せんりのちもいっぽより(千里之行始於足下)

[千里の道も一歩より]
長い道のりを行くにも、まず一歩を踏み出さなければ始まらないように、遠大な計画や望みも、ただそれらをもっているだけでは無意味であり、手近なところから着実に始めなければならない、ということ。
類 「高きに登るには低きよりす」「遠きに行くは必ず近きよりす」

  • 意 味: 遠大な事業も、手近なところから始まるたとえ。
  • 読 み: せんりのみちもいっぽより
  • 解 説: 千里もの遠い旅路も、足下の第一歩から始まることから。
  • 出 典: 『老子』
  • 英 語: Even the longest journey begins with the first step.
  • 類義語: 千里の行も足下に始まる
  • 対義語: 

    另外相關句同學不妨一起參考喔~

千里の道も一歩から

【読み】 せんりのみちもいっぽから
【意味】 千里の道も一歩からとは、どんなに大きな事業でも、まず手近なところから着実に努力を重ねていけば成功するという教え

【千里の道も一歩からの解説】

【注釈】 千里もある遠い道のりであっても、まず踏み出した第一歩から始まるという意味から。
『老子』に「合抱の木も毫末より生じ、九層の台も、累土より起こり、千里の行も足下より始まる(両手で抱えるほどの大木でも、毛先ほどの小さな芽から成長し、九層にも及ぶ高台も、小さな土を重ねることから着手し、千里の道のりも足下の一歩から始まる)」とあるのに基づく。
「千里の道も一歩より始まる」「千里の道も一歩より起こる」ともいう。
【出典】 『老子』
【注意】
【類義】 千里の行も足下に始まる/高きに登るには卑きよりす/遠きに行くに必ず邇きよりす/始めの一歩、末の千里/道邇しと雖も行かざれば至らず
arrow
arrow
    全站熱搜

    jpthursday 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()